こんにちは😊
先日Instagramでupしていたチヂミのレシピを簡単に紹介します。
材料(3枚分)
A
小麦粉 100g
片栗粉 50g
鶏ガラスープの素 小さじ1
塩 小さじ1/2
とき卵 1/2個
水 150ml
ニラ 1束
玉ねぎ 1/4個
ニンジン 4cm
(豚肉・エビなどお好みで)
1枚分
油 大さじ1
ごま油 大さじ1
タレ
・醤油・酢 大さじ1
・砂糖・炒りごま 小さじ1/2
・ラー油 お好みで
作り方
①Aをボウルに入れてダマがないようにしっかりかき混ぜる。
②ニラは5cm幅、にんじんは千切りより太めの細切り、玉ねぎは繊維に添ってにんじんと同じ太さに木る。
我が家はエビや豚肉、イカなどを入れます。
③①に②を混ぜ10分くらい置いておく。(やさいと馴染ませておく)
④フライパンを熱し、油とごま油を入れ生地と具をよく混ぜ1/3入れて中火で3分ほど焼く。
ひっくり返して押さえなが3分ほど焼く。(裏を見ながら焦げないように)
両面に焼き色が付いてカリッとしたら焼き上がり。
⑤食べやすい大きさに切り、皿に盛り付ける。
食卓にそのまま出せる器にタレの材料を混ぜて完成。
油は1枚ごとに各大さじ1ずつ必要です。
多いですが、揚げ焼きをイメージして焼いてください。
外カリ、中モチっとの食感が楽しめます☺️